ダイエーのおすすめレシピ
黒糖風味のドライカレー

材料 (2人分)
ごはん(温かいもの) | 400g |
黒糖(粉末) | 大さじ1 |
カレー粉 | 大さじ1 |
スチームほたて貝 | 4個 |
サラダえび | 8尾 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ピーマン | 1個 |
にんじん | 60g |
しょうが | 10g |
バター | 20g |
白ワイン | 少々 |
サラダ油・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
玉ねぎ、しょうが、ピーマン、にんじんはみじん切りにする。ほたてとサラダえびは耐熱皿に入れ、白ワインを振り、電子レンジで約3分加熱する。
2
フライパンにサラダ油をなじませて、バターを加え、玉ねぎ、しょうがを炒め、香りが出たら黒糖、カレー粉を加える。にんじん、ピーマン、ご飯の順に加えて炒める。塩・こしょうで味をととのえる。
3
器に盛り、食べやすく切ったほたて、サラダえびを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 593kcal
- たんぱく質
- 25.7g
- 脂質
- 13g
- 炭水化物
- 89.1g
- 食物繊維
- 3.7g
- カリウム
- 694mg
- カルシウム
- 85mg
- マグネシウム
- 79mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 276μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 139mg