ダイエーのおすすめレシピ
あじのなめろう丼

旬のあじを、みそ味の丼仕立てで
調理時間15分
エネルギー668kcal
塩分5.1g
MEMO
※献立全体の調理時間と栄養価です。
市販のあじのたたきに、一手間加えておいしさアップ。みょうがなどの薬味や、みそなどの調味料、レモンやすだちなどの柑橘類を絞るなど、お気に入りの味を楽しみましょう。
材料 (2人分)
●あじのなめろう丼 | |
あじのたたき | 200g |
青ねぎ | 2本 |
大葉 | 4枚 |
卵黄 | 2個分 |
玉ねぎ | 1/2個 |
しょうが | 10g |
<A> | |
みそ | 30g |
酒 | 小さじ1 |
ごはん(温かいもの) | 400g |
●ほうれん草のごま和え | |
ほうれん草 | 1/2束 |
<A> | |
すりごま | 少々 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
●にんじんのみそ汁 | |
にんじん | 1/4本 |
卵白 | 2個分 |
もみのり | 少々 |
だし汁 | 1と1/2カップ |
みそ | 大さじ1 |
作り方
●あじのなめろう丼
1
青ねぎ、しょうがはみじん切り、大葉はあらく刻み、玉ねぎは薄切りにする。
2
1)の青ねぎ、しょうが、大葉、あじのたたきとAを混ぜ合わせる。
3
器にご飯を盛り、1)の玉ねぎ、2)の順に盛り、中央をくぼませて、卵黄をのせる。
●ほうれん草のごま和え
4
ほうれん草はゆでて、水にさらして水気を絞り、5cm長さに切る。
5
Aを混ぜ合わせ、4)を加えて和える。
●にんじんのみそ汁
6
にんじんは短冊切りにする。卵白は軽く泡立てておく。
7
鍋にだし汁とにんじんを加えて煮立て、みそを溶き加える。
栄養価(献立全体の時間と栄養価)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 668kcal
- たんぱく質
- 39.2g
- 脂質
- 12.4g
- 炭水化物
- 94.8g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 1120mg
- カルシウム
- 161mg
- マグネシウム
- 127mg
- 鉄
- 4.2mg
- 食塩相当量
- 5.1g
- レチノール当量
- 254μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.29mg
- ビタミンB2
- 0.63mg
- ビタミンC
- 20mg
- コレステロール
- 316mg