ダイエーのおすすめレシピ
変わりいか飯

煮込む手間なく完成!
調理時間20分
エネルギー356kcal
塩分4.1g
MEMO
いかの大きさに合わせて、中に詰める具材の量を調節しましょう。
いかは加熱すると縮むので、詰め過ぎないのがポイントです。
又、具材を詰めた後、いかがなるべく平らになるように整形してから
加熱すると綺麗に仕上がります。
材料 (2人分)
するめいか | 2杯 |
ごはん(温かいもの) | 50g |
ごぼうサラダ | 1袋 |
すし酢 | 小さじ1 |
白ごま | 小さじ1 |
<A> | |
しょうゆ・みりん・酒・砂糖 | 各大さじ2 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
いかは下処理し、足はぶつ切りにして下ゆでし、水気をふく。
2
ご飯に、すし酢、ごぼうサラダ、白ごま、1)の足を混ぜ合わせ、いかの胴に詰めてつまようじで留める。
3
フライパンにサラダ油をなじませ、いかを入れて両面を焼く。Aを加えて煮からめる。
4
食べやすく切って器に盛り、タレをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 356kcal
- たんぱく質
- 23.7g
- 脂質
- 11g
- 炭水化物
- 32.4g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 396mg
- カルシウム
- 41mg
- マグネシウム
- 81mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 4.1g
- レチノール当量
- 15μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.08mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 311mg