ダイエーのおすすめレシピ
ハムと野菜ぶっかけそうめん

ハムと野菜で見た目も栄養価もアップ
調理時間15分
エネルギー184kcal
塩分2.9g
MEMO
熱いとツルツルとそうめんのみで済ませがち、野菜やタンパク質をプラスして、夏バテ解消。
材料 (2人分)
ロースハム | 8枚 |
そうめん | 150g |
長ねぎ | 1/4本 |
きゅうり | 1/2本 |
大葉 | 5枚 |
貝割れ | 1/4パック |
ミニトマト | 4個 |
<A> | |
めんつゆ(濃縮2倍) | 1/2カップ |
水 | 1カップ |
作り方
1
ロースハム、長ねぎ、きゅうり、大葉は細切りにする。貝割れは根を切り落として半分に切る。ミニトマトは半分に切る。
2
そうめんをゆでて、冷水にとり水気をきり、器に盛る。1)をトッピングしてAをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 184kcal
- たんぱく質
- 10.7g
- 脂質
- 1.4g
- 炭水化物
- 32g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 209mg
- カルシウム
- 40mg
- マグネシウム
- 22mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 73μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 1mg