ダイエーのおすすめレシピ
野菜とチーズのキーマーカレー

チーズ効果でクリーミーに
調理時間20分
エネルギー756kcal
塩分3.3g
MEMO
玉ねぎをじっくり焦がさないように、色づくまで炒めると甘みと旨みがでて大変おいしいカレーになります。
材料 (2人分)
クリームチーズ | 100g |
合挽き肉 | 100g |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 |
ごはん(温かいもの) | 400g |
<A> | |
しょうが(すりおろし)・にんにく(すりおろし) | 各大さじ1 |
<B> | |
なす | 1本 |
セロリ | 50g |
かぼちゃ | 80g |
トマト | 1個 |
カレー粉 | 大さじ1 |
ブイヨン | 1カップ |
塩 | 小さじ1/2 |
サラダ油・塩 | 各適量 |
作り方
1
フライパンにサラダ油をなじませて玉ねぎが少し色づくまで炒め、Aを加えて炒りつけ、挽き肉を加えほぐしながら炒める。
2
カレー粉を振り入れて、全体になじませて角切りにしたBを加え炒め合わせ、ブイヨンを加えて煮る。
3
材料が煮えて水分が少量になったら、塩で味をととのえ、チーズを加える。器にご飯を盛り、カレーをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 756kcal
- たんぱく質
- 23.2g
- 脂質
- 28g
- 炭水化物
- 100.1g
- 食物繊維
- 6.5g
- カリウム
- 1038mg
- カルシウム
- 107mg
- マグネシウム
- 71mg
- 鉄
- 2.8mg
- 食塩相当量
- 3.3g
- レチノール当量
- 172μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 36mg