ダイエーのおすすめレシピ
ハムステーキのマヨ炒め

厚みのあるハムのコクが濃厚
調理時間10分
エネルギー490kcal
塩分2.4g
MEMO
ハムステーキにしっかり焼き色を付けておくと、ほかの野菜を加えて炒めた後もパリっとした食感と焼き色が残ります。
材料 (2人分)
ハムステーキ | 4枚 |
しめじ | 100g |
じゃがいも | 1個 |
ほうれん草(冷凍) | 80g |
スイートコーン | 1缶 |
塩・こしょう | 各少々 |
マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
作り方
1
ハムステーキは1枚を4等分に切る。しめじは小房に分ける。じゃがいもはスライサーで薄切りにし、水にさらして水気をきる。
2
フライパンにハムステーキを入れ、表面が色良く焼けたら、マヨネーズ大さじ1/2を加え、じゃがいも、しめじ、ほうれん草の順に炒める。
3
汁気をきったコーンを加えて、火が入ったら残りのマヨネーズ、塩・こしょうで味をととのえる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 490kcal
- たんぱく質
- 18.9g
- 脂質
- 37.5g
- 炭水化物
- 22g
- 食物繊維
- 4.9g
- カリウム
- 620mg
- カルシウム
- 57mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 204μg
- ビタミンD
- 1.1μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 5mg