ダイエーのおすすめレシピ
ねぎしょうゆラーメン
																		具材は細く切って麺にからみやすく
調理時間15分
																																	エネルギー578kcal
																																	塩分7.6g
																					MEMO
ねぎ特有の刺激臭であるアリシンには血行を良くし、体を温める効果があると言われています。また豚肉に含まれるビタミンB1の吸収を高める作用もあるので、疲労回復に役立つと言われています。
材料 (2人分)
| 生ラーメン | 2食分 | 
| 焼豚 | 100g | 
| 長ねぎ | 1本 | 
| ザーサイ | 30g | 
| <A> | |
| ごま油 | 大さじ2 | 
| ラー油 | 適量 | 
| 焼きのり | 適量 | 
| ラーメン用スープ(しょうゆ) | 2食分 | 
| 熱湯 | 3カップ | 
作り方
																						1
																					
										
																						焼豚、長ねぎ、ザーサイはせん切りにして、Aで和える。										
									
																						2
																					
										
																						ラーメンを表記通りにゆでて器に入れ、熱湯で溶きのばしたラーメンスープを注ぎ、1)と焼きのりをトッピングする。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 578kcal
 - たんぱく質
 - 22.3g
 - 脂質
 - 19.7g
 - 炭水化物
 - 78.6g
 - 食物繊維
 - 2.6g
 - カリウム
 - 256mg
 - カルシウム
 - 47mg
 - マグネシウム
 - 14mg
 - 鉄
 - 0.7mg
 - 食塩相当量
 - 7.6g
 - レチノール当量
 - 20μg
 - ビタミンD
 - 0μg
 - ビタミンE
 - 0.2mg
 - ビタミンB1
 - 0.04mg
 - ビタミンB2
 - 0.06mg
 - ビタミンC
 - 10mg
 - コレステロール
 - 2mg
 
                