ダイエーのおすすめレシピ
一口祝い寿司

材料 (2人分)
刺身(ぶり・鯛・まぐろ・ほたて貝柱・サーモン)・いくら | 各適量 |
大葉 | 適量 |
<A> | |
レモン・きゅうり・ディル・おろしわさび・おろししょうが | 各適量 |
<B> | |
ご飯(温かいもの) | 300g |
すし酢 | 大さじ2 |
作り方
1
刺身はそぎ切りにする。大葉は半分に切り、Aのレモンはいちょう切り、きゅうりは半月切りにする。
2
Bを混ぜ合わせてすし飯を作り、10等分にする。
3
ラップに刺身を置いて2)をのせ、鯛は大葉をはさみ、一口大に形をととのえて器に盛る。いくらやAなどををトッピングする。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 414kcal
- たんぱく質
- 20.3g
- 脂質
- 7.1g
- 炭水化物
- 63.2g
- 食物繊維
- 0.6g
- カリウム
- 364mg
- カルシウム
- 19mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 39μg
- ビタミンD
- 6.1μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.13mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 64mg