ダイエーのおすすめレシピ
鶏とじゃがいものハーブ風味

パーティーの主役にもなる一皿
調理時間25分
エネルギー585kcal
塩分1.4g
MEMO
※調理時間に鶏肉に下味を付ける時間は含みません。
鶏肉に下味とハーブとライムの香りを付けて焼き上げます。ライムが無い場合はレモンで代用できます。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
じゃがいも | 150g |
ローズマリー | 4本 |
ライム | 1/2個 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 適量 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は塩・こしょうをし、ちぎったローズマリー1本分、ライムの絞り汁1/4個分を全体にまぶし、約20分おく。
2
じゃがいもは1cm幅に食べやすく切り、耐熱容器に入れる。塩・こしょうをして、電子レンジで約3分加熱する。
3
フライパンに油、にんにく、ローズマリー2本を入れて火にかけ、香りが出たら、鶏肉の皮から焼く。じゃがいもを加えて、それぞれ両面を焼く。
4
じゃがいもを器に盛り、鶏肉を食べやすく切ってのせる。残りのローズマリーと、ライムをくし形切りにして添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 585kcal
- たんぱく質
- 42.1g
- 脂質
- 37.2g
- 炭水化物
- 15.5g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 1027mg
- カルシウム
- 18mg
- マグネシウム
- 65mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 98μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.48mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 245mg