ダイエーのおすすめレシピ
いかのマスタードマリネ

シャキシャキ野菜と合わせて爽やかに
調理時間20分
エネルギー296kcal
塩分4.1g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
いかなどの食品を酒と一緒に加熱して、アルコールを飛ばしながら加熱する事で生臭みを飛ばして柔らかく加熱する事ができます。ザル等に上げて水で濡らして水気を絞ったペーパータオル等をかけて乾燥を防ぎながらゆっくり冷ましましょう。
材料 (2人分)
するめいか(輪切り) | 200g |
玉ねぎ | 1個 |
きゅうり | 1/2本 |
にんじん | 40g |
酒 | 大さじ3 |
塩 | 適量 |
<A> | |
塩 | 小さじ1/4 |
うまみ調味料 | 小さじ1/5 |
<B> | |
酢 | 大さじ3 |
粒マスタード・エキストラバージンオリーブオイル | 各大さじ1と1/2 |
砂糖 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
作り方
1
鍋に酒、Aを入れて煮立て、いかを加えて、混ぜながら色が変わるまで煮る。ザルなどに上げて水気をきり、水で濡らして絞ったペーパータオルをかけて冷ます。
2
玉ねぎは薄切りに、きゅうり、にんじんは細切りにする。共に塩を振り、しんなりしたら絞る。
3
1)、2)をボウルに入れ、混ぜ合わせたBを加えて和える。冷蔵室でしっかりと冷やす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 296kcal
- たんぱく質
- 20.8g
- 脂質
- 12.6g
- 炭水化物
- 18.8g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 607mg
- カルシウム
- 73mg
- マグネシウム
- 89mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 4.1g
- レチノール当量
- 181μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.3mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 17mg
- コレステロール
- 271mg