ダイエーのおすすめレシピ
牡蠣カレー

刻んだかきを加えて、うま味たっぷり
調理時間25分
エネルギー811kcal
塩分5.9g
MEMO
牡蠣は酒蒸しした時に、火を通しておきましょう。再度加えて煮立てる時に、火を通しすぎないように注意しましょう。
材料 (2人分)
かき(むき身) | 200g |
ご飯(温かいもの) | 400g |
玉ねぎ | 1個 |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
しょうが(みじん切り) | 30g |
<A> | |
水 | 2カップ |
牛乳 | 1カップ |
カレールウ | 100g |
酒 | 大さじ3 |
バター | 20g |
パセリ | 適量 |
作り方
1
かきは洗って水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。
2
フライパンにバター、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎを色付くまで炒め、かきをのせ、しょうが、酒を加えて蓋をする。かきに火が通ったらかきを取り出し、半分はあらみじん切りにする。
3
2)にAを加えて煮立ったらアクを取り、火を止めてカレールウを溶き加える。再度火にかけて、とろみが出るまで弱火で煮込み、かきをもどしてひと煮立ちさせる。
4
器にご飯を盛り、3)をかけ、刻んだパセリを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 811kcal
- たんぱく質
- 18.9g
- 脂質
- 27.7g
- 炭水化物
- 113.2g
- 食物繊維
- 4.2g
- カリウム
- 751mg
- カルシウム
- 271mg
- マグネシウム
- 125mg
- 鉄
- 4mg
- 食塩相当量
- 5.9g
- レチノール当量
- 126μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 15mg
- コレステロール
- 93mg