ダイエーのおすすめレシピ
ドラゴンロール

おもてなしにもおすすめ、華やかお寿司
調理時間15分
エネルギー736kcal
塩分1.8g
MEMO
※調理時間にすし飯を冷ます時間は含みません。
裏巻は一見難しそうですが、コツをつかむと簡単です。色々な物を巻いてみましょう。
材料 (2人分)
サーモントラウト(刺身用・冊) | 100g |
アボカド | 1/2個 |
ごぼうサラダ | 1袋(80g) |
スティックチーズ | 4本 |
<A> | |
ご飯(温かいもの) | 400g |
すし酢 | 大さじ3 |
焼きのり | 2枚 |
しょうゆ | 適量 |
作り方
1
Aを混ぜ合わせてすし飯にする。サーモンは10等分のそぎ切りにする。アボカドはヨコ3mm厚さに切る。
2
まな板に焼きのりを置き、すし飯半量を広げ、水でぬらした巻きすをかぶせて裏返す。ごぼうサラダとチーズを半量ずつのせ、具材を芯にしてノの字状に巻く。外側にアボカドとサーモンを交互に張り付け、巻きすで押さえて形をととのえる。2本作る。
3
食べやすく切って器に盛り、しょうゆを添える。
※ 好みでいくらやディルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 736kcal
- たんぱく質
- 23.3g
- 脂質
- 32.7g
- 炭水化物
- 86.3g
- 食物繊維
- 6.6g
- カリウム
- 828mg
- カルシウム
- 137mg
- マグネシウム
- 61mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 107μg
- ビタミンD
- 5.5μg
- ビタミンE
- 5.3mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.29mg
- ビタミンC
- 17mg
- コレステロール
- 36mg