ダイエーのおすすめレシピ
角切りサーモンの割りぽんうどん

薬味とぽん酢でさわやかな味わい
調理時間15分
エネルギー416kcal
塩分3.6g
MEMO
サーモンに薬味を加えて下味をしっかりつけてから使います。うどんにせずに、そのままぽん酢を添えてもおいしくいただけます。
材料 (2人分)
サーモントラウト(刺身用・冊) | 100g |
うどん(冷凍) | 2食分 |
<A> | |
長ねぎ(みじん切り) | 30g |
大葉(細切り) | 4枚 |
しょうが(みじん切り) | 15g |
みょうが | 2個 |
青ねぎ | 1本 |
<B> | |
ぽん酢しょうゆ | 3/4カップ |
だし汁 | 3/4カップ |
すだち | 1個 |
塩・うま味調味料 | 各適量 |
作り方
1
サーモンは8mm角に切る。Aと共にボウルに入れて混ぜ合わせ、塩、うま味調味料を加えて味をととのえる。
2
みょうがは細切り、青ねぎは斜め切りにして混ぜ合わせ、水にさらして水気をきる。
3
うどんは表示に従ってゆで、冷水に取って水気をきり、器に盛る。1)、2)をのせて、混ぜ合わせたBをかける。半分に切ったすだちを添える
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 416kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 9.2g
- 炭水化物
- 61.5g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 359mg
- カルシウム
- 45mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 1.0mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 57μg
- ビタミンD
- 5.0μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 36mg