ダイエーのおすすめレシピ
焼肉とレタスたっぷりそうめんチャンプルー

ホットプレートひとつで2品が完成!
調理時間15分
エネルギー904kcal
塩分3.2g
MEMO
ホットプレートを使った焼肉の際に、一緒にできるのがソーメンチャンプルー。卵を炒めて一度取り出すと、ふわっと仕上がります。また、レタスを入れるタイミングは最後に入れるとシャキッとおいしくいただけます。
材料 (2人分)
牛カルビ焼肉用 | 250g |
牛こまぎれ肉 | 150g |
レタス | 1/4個 |
にら | 30g |
にんじん | 20g |
玉ねぎ | 1/4個 |
そうめん | 100g |
卵 | 1個 |
<A> | |
鶏がらスープ | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
薄口しょうゆ | 小さじ2 |
白ごま | 大さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
焼肉のタレ | 適量 |
作り方
1
レタスはザク切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎは薄切り、にらは4cm長さに切る。
2
そうめんは表示に従ってゆでる。
3
ホットプレートに油をなじませ、割りほぐした卵を入れて炒り卵を作り、一度取り出す。
4
油を足し、牛こまぎれ肉を炒め、色が変わったら、にんじん、玉ねぎを加えてさらに炒める。しんなりしたら、にら、2)、レタス、3)をもどして炒め合わせ、Aで味付けして白ごまを振る。
5
牛カルビ焼肉用は両面を焼き、焼肉のタレを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 904kcal
- たんぱく質
- 47.3g
- 脂質
- 54.3g
- 炭水化物
- 48.2g
- 食物繊維
- 3.7g
- カリウム
- 963mg
- カルシウム
- 116mg
- マグネシウム
- 79mg
- 鉄
- 5.7mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 181μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.31mg
- ビタミンB2
- 0.59mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 257mg