ダイエーのおすすめレシピ
とろとろ石狩汁

北海道生まれの季節の味にひと工夫
調理時間30分
エネルギー268kcal
塩分3g
MEMO
材料を鍋に入れて火にかけて、煮立ったら昆布を取出します。その時にしっかりアクを取ることがおいしく作るポイントです。じゃがいものやさしいトロミでいただきます。
材料 (2人分)
秋鮭(生・切り身) | 2切れ |
大根 | 100g |
にんじん | 50g |
じゃがいも | 1個 |
しめじ | 50g |
せり | 2本 |
<A> | |
水 | 3カップ |
酒 | 大さじ2 |
だし昆布(5cm長さ) | 1枚 |
みそ | 大さじ2 |
作り方
1

2

3

栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 268kcal
- たんぱく質
- 27.5g
- 脂質
- 5.8g
- 炭水化物
- 23.3g
- 食物繊維
- 4.2g
- カリウム
- 1465mg
- カルシウム
- 70mg
- マグネシウム
- 83mg
- 鉄
- 2.0mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 229μg
- ビタミンD
- 33.6μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.38mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 32mg
- コレステロール
- 51mg