ダイエーのおすすめレシピ
ブラートカルトッフェルン

本場ドイツの味のジャーマンポテト
調理時間20分
エネルギー402kcal
塩分2.5g
MEMO
「Bratkartoffeln」ブラート=焼く。カルトッフェルン=じゃがいも。じゃがいもを玉ねぎやソーセージと炒めたいわゆるジャーマンポテトです。じゃがいもに火を通してから焼くのがホクホクに仕上げるポイントです。
材料 (2人分)
じゃがいも | 2個 |
ベーコン(ブロック) | 100g |
玉ねぎ | 1/4個 |
ローズマリー | 1枝 |
オレガノ(乾燥) | 小さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
じゃがいもは皮ごとラップに包み、電子レンジでやわらかくなるまで約7分加熱し、皮をむいて7mm厚さの半月切りにする。ベーコンは1cm角の棒状に切る。玉ねぎは7mm厚さの薄切りにする。
2
フライパンに油をなじませ、ベーコンを色付くまで焼いて取り出す。じゃがいも、玉ねぎを重ならないように広げて入れ、塩・こしょうを振り、色付くまで両面を焼く。
3
ベーコンをもどし入れ、ローズマリー、オレガノを加えて、ざっくりと混ぜ合わせる。塩・こしょうで味をととのえる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 402kcal
- たんぱく質
- 8.5g
- 脂質
- 31.7g
- 炭水化物
- 20.6g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 561mg
- カルシウム
- 14mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.1mg
- ビタミンC
- 55mg
- コレステロール
- 25mg