ダイエーのおすすめレシピ
ハロウィンそぼろ丼

肉そぼろたっぷり、食べごたえ満点
調理時間25分
エネルギー683kcal
塩分3.3g
MEMO
ハロウィン当日前から楽しめる一品です。薄焼き卵はなるべく薄く焼くときれいに仕上がります。
材料 (2人分)
ご飯(温かいもの) | 300g |
卵 | 3個 |
牛挽き肉 | 200g |
絹さや | 4枚 |
にんじん | 40g |
焼きのり | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
砂糖 | 小さじ2 |
<A> | |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
みそ | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
作り方
1
卵は割りほぐし、砂糖と塩を加えて混ぜ合わせる。フライパンに油をなじませて薄焼き卵を2枚作り、ジャック・オ・ランタンの顔に見立てて目と鼻を切り抜く。
2
フライパンに油をなじませて、挽き肉を炒め、Aを加えてそぼろを作る。
3
絹さやは塩ゆでし、斜め細切りにする。
4
器にご飯を盛り、2)、1)をのせて、3)を口の形に添える。ゆでて星形に抜いたにんじん、焼きのりを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 683kcal
- たんぱく質
- 35.4g
- 脂質
- 26.7g
- 炭水化物
- 69.4g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 618mg
- カルシウム
- 73mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 4.7mg
- 食塩相当量
- 3.3g
- レチノール当量
- 290μg
- ビタミンD
- 1.6μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.63mg
- ビタミンC
- 7mg
- コレステロール
- 414mg