ダイエーのおすすめレシピ
豚肉のサルティンボッカ風

イタリアンの定番を手軽にアレンジ
調理時間20分
エネルギー317kcal
塩分2.3g
MEMO
サルティンボッカは子牛肉の薄切りにセージ、薄切りの生ハムをのせ、小麦粉をまぶしてバターでソテーしたイタリア料理です。今回は入手しやすい豚肉を使ってオリーブオイルでソテーします。お好みでケッパーを添えていただくのもオススメです。
材料 (2人分)
豚ヒレ肉(かたまり) | 200g |
生ハム | 10枚 |
セージの葉 | 6枚 |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
レモン | 1/8個 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
小麦粉・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
豚肉を6等分の厚さに切り、ラップをかぶせて麺棒などでたたき、約7mm厚さに伸ばす。片面に軽く塩・こしょうをしてセージをのせ、生ハムをかぶせて、表面に小麦粉をまぶす。6個作る。
2
フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出たら1)の生ハムの面から入れて両面を色良く焼いて火を通す。
3
くし形切りにしたレモンと共に器に盛る。
※ 好みでセージを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 317kcal
- たんぱく質
- 29.6g
- 脂質
- 18.3g
- 炭水化物
- 6.5g
- 食物繊維
- 0.7g
- カリウム
- 576mg
- カルシウム
- 14mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 1.23mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 84mg