ダイエーのおすすめレシピ
きらきらカレー鍋

おいしさの秘密はチョコレートの隠し味
調理時間20分
エネルギー566kcal
塩分3.7g
MEMO
チョコレートのカカオ風味が効いた一品です。子供から大人までおいしく楽しめる鍋です。〆はうどんやごはんがオススめです。
材料 (4人分)
<A> | |
カレールウ(中辛) | 80g |
カットトマト缶 | 150g |
しょうゆ | 大さじ3 |
チョコレート(ミルク) | 30g |
豚バラ薄切り肉 | 300g |
ほうれん草 | 1束 |
しめじ | 100g |
にんじん | 50g |
じゃがいも | 1個 |
キャベツ | 1/4個 |
赤・黄パプリカ | 各1/2個 |
卵 | 1個 |
ピザ用チーズ | 40g |
コンソメスープ | 5カップ |
作り方
1
豚肉は3cm幅に切る。ほうれん草は根を切り、3等分に切る。しめじは小房に分ける。じゃがいもは半月切りにする。キャベツはザク切りにする。にんじん、パプリカは星形に抜く。
2
鍋にコンソメスープを煮立て、パプリカ以外の1)を入れて、アクを取りながら煮る。じゃがいもに火が通ったら、火を止めてAを溶き加える。
3
再度火にかけて、パプリカ、ピザ用チーズをのせ、卵を割り入れる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 566kcal
- たんぱく質
- 22.4g
- 脂質
- 38.7g
- 炭水化物
- 30.1g
- 食物繊維
- 7.0g
- カリウム
- 1504mg
- カルシウム
- 127mg
- マグネシウム
- 114mg
- 鉄
- 3.9mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 422μg
- ビタミンD
- 1.2μg
- ビタミンE
- 4.4mg
- ビタミンB1
- 0.69mg
- ビタミンB2
- 0.53mg
- ビタミンC
- 138mg
- コレステロール
- 112mg