材料 (4人分)
| 合挽き肉 | 300g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
| にんじん | 1本 |
| 枝豆(冷凍)・コーン缶 | 各50g |
| パン粉 | 1/2カップ |
| 牛乳 | 大さじ3 |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| こしょう | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| <A> | |
| トマトケチャップ | 大さじ3 |
| ウスターソース | 大さじ1 |
| 水 | 1/2カップ |
| バター | 大さじ1/2 |
| <B> | |
| 基本のトマトソース | 1缶(295g) |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| <付け合わせ> | |
| 好みの野菜 | 200g程度 |
| スライスチーズ(飾り用) | 適量 |
作り方
1
玉ねぎは耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで約2分加熱してあら熱を取る。パン粉は牛乳に浸す。にんじんはすりおろす。
2
ボウルに挽き肉、1)、枝豆、コーン、卵、塩・こしょうを入れてよく練り、小さな小判型にまとめる。
3
付け合わせの野菜は飾り用を残して食べやすく切り、油半量を熱したフライパンで炒め、軽く塩・こしょう(分量外)をして取り出す。同じフライパンに残りの油を熱し、2)を中火で両面焼く。焼き色がついたら、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。火が通ったら、野菜とともに器に盛る。
4
3)のフライパンにAを入れて火にかけ、とろみがつくまで煮詰めてケチャップソースを作り、Bを混ぜ合わせたトマトソースとともに添える。残りの野菜やチーズでハンバーグを飾り、好みでソースをかけていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 369kcal
- たんぱく質
- 21.3g
- 脂質
- 19.36g
- 炭水化物
- 25.6g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 1039mg
- カルシウム
- 71mg
- マグネシウム
- 54mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 373μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.36mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 21mg
- コレステロール
- 116mg
