ダイエーのおすすめレシピ
するめいかのチリソース

卵で仕上げた、やさしい味わい
調理時間20分
エネルギー232kcal
塩分2g
MEMO
淡泊ないかにチリソースがよく合います。お好みのきのこ等を加えて作るのもオススメです。最後に加える溶き卵に火を通しすぎない様に作るのが美味しく仕上げるポイントです。
※塩・こしょう、片栗粉をまぶす時間は含みません。
材料 (2人分)
玉ねぎ | 1/4個 |
黄パプリカ | 1/2個 |
ピーマン | 2個 |
<A> | |
長ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
<B> | |
鶏がらスープ | 1/4カップ |
ケチャップ | 大さじ1と1/2 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
卵 | 1個 |
サラダ油・片栗粉・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1

2
玉ねぎ、パプリカ、ピーマンは1cm幅のくし形切りにする。
3

4
フライパンをきれいにして油をなじませ、2)を入れて炒める。全体に油がまわったらAを加えて炒め合わせ、香りが出たらBを加えて煮立てる。
5

栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 232kcal
- たんぱく質
- 22.4g
- 脂質
- 8.1g
- 炭水化物
- 15.1g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 567mg
- カルシウム
- 46mg
- マグネシウム
- 72mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 77μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 4.4mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 84mg
- コレステロール
- 376mg