ダイエーのおすすめレシピ
秋鮭の和風ハンバーグ

秋鮭たっぷり、子どもも喜ぶごちそうに
調理時間25分
エネルギー500kcal
塩分2.4g
MEMO
秋鮭の食感を残してハンバーグに仕立てます。今回は甘辛いタレでいただきますが、ぽん酢やトマトソース等でいただくのも良いでしょう。
材料 (2人分)
秋鮭(生・切り身) | 300g |
<A> | |
パン粉 | 30g |
牛乳 | 大さじ3 |
バター(常温にもどしたもの) | 大さじ1 |
粉山椒 | 小さじ1/2 |
<B> | |
酒 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
レタス(せん切り)・青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
タルタルソース・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
秋鮭は骨と皮を取り、5~7mm角に切ってボウルに入れる。
2
1)にA、バター、粉山椒を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、塩・こしょうを加えて下味をつける。2等分に分けて、小判型に成形する。
3
フライパンに油をなじませて2)を入れ、両面に色をつけて焼く。Bを加えて煮立て、蓋をして火を通す。
4
しょうゆを加えてさらに煮立て、煮からめる。レタスとともに器に盛り、フライパンに残ったタレをかけ、青ねぎをのせる。タルタルソースを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 500kcal
- たんぱく質
- 38.2g
- 脂質
- 24.5g
- 炭水化物
- 22.3g
- 食物繊維
- 1.5g
- カリウム
- 802mg
- カルシウム
- 69mg
- マグネシウム
- 68mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 109μg
- ビタミンD
- 49.6μg
- ビタミンE
- 3.4mg
- ビタミンB1
- 0.46mg
- ビタミンB2
- 0.31mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 100mg