ダイエーのおすすめレシピ
ブロッコリーと牛肉の炒め物

ちょっと贅沢に、中華風のごちそう炒め
調理時間15分
エネルギー370kcal
塩分3.2g
MEMO
牛肉に下味をつけて手早く炒めて仕上げます。ブロッコリーは少し歯ごたえが残る仕上がりにしたいので、下茹での時に少し固めにゆで上げると良いでしょう。
材料 (2人分)
ブロッコリー | 120g |
牛切り落とし | 100g |
生しいたけ | 3枚 |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
<A> | |
片栗粉 | 小さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
<B> | |
鶏がらスープ | 大さじ2 |
酒・しょうゆ・オイスターソース | 各小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
サラダ油・ごま油 | 各大さじ1/2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
ブロッコリーは小房に分け(茎は皮を切り落として短冊切りにする)、かために塩ゆでして水気をきる。牛肉は食べやすく切る。しいたけは半分のそぎ切りにする。
2
牛肉にAを加えてよく混ぜ合わせる。
3
フライパンにサラダ油、ごま油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら牛肉、しいたけの順に加えて炒める。牛肉に火が通ったら、ブロッコリーを入れてさらに炒め、酒を加えてアルコールを飛ばす。
4
混ぜ合わせたBを加えて炒め合わせ、とろみがついたらこしょうを振り、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 370kcal
- たんぱく質
- 11.5g
- 脂質
- 27.8g
- 炭水化物
- 12.2g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 475mg
- カルシウム
- 33mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 47μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 75mg
- コレステロール
- 40mg