ダイエーのおすすめレシピ
冬野菜のブラウンキーマシチュー

ビーフシチューでお手軽キーマカレー風
調理時間30分
エネルギー250kcal
塩分2.1g
MEMO
野菜から水分が出るので、水の量を通常より少なくしています。ごはんに、パセリを振ってもよいでしょう。
材料 (5皿分)
北海道シチュー(ビーフ) | 1/2箱(86g) |
合挽き肉 | 200g |
玉ねぎ | 中1個(200g) |
にんじん | 中1/2本(100g) |
里いも | 3個(150g) |
エリンギ | 1パック(100g) |
サラダ油 | 大さじ1 |
ごぼう | 1/4本(50g) |
水 | 550ml |
作り方
1
玉ねぎ、にんじんはあらみじん切りにし、里いも、エリンギは5mm角に切る。ごぼうはささがきにする。
2
フライパンにサラダ油を熱し、1)の玉ねぎ、にんじん、里いも、ごぼうを炒める。玉ねぎが透きとおってきたら、挽き肉、エリンギを加えて炒める。
3
水を加え、沸騰したらアクを取り、材料がやわらかくなるまで弱火~中火で約10分煮込む。
4
いったん火を止め、北海道シチューを割り入れて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで約3分煮込む。
※好みでご飯を添え、パセリを飾る。
※レシピ提供:ハウス食品株式会社
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 250kcal
- たんぱく質
- 10.6g
- 脂質
- 14.6g
- 炭水化物
- 19.6g
- 食物繊維
- g
- カリウム
- mg
- カルシウム
- mg
- マグネシウム
- mg
- 鉄
- mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- μg
- ビタミンD
- μg
- ビタミンE
- mg
- ビタミンB1
- mg
- ビタミンB2
- mg
- ビタミンC
- mg
- コレステロール
- mg