ダイエーのおすすめレシピ
いんげんのちくわ揚げ

サクッとおいしい、居酒屋風おつまみ
調理時間15分
エネルギー152kcal
塩分0.5g
MEMO
見た目の面白い揚げ物です。お好みでケチャップやマヨネーズをかけていただくのも良いでしょう。半分に切ってお弁当のおかずにするのもオススメです。
作り方
1
さやいんげんはヘタを取る。ちくわは長さを半分に切る。
2
ちくわにさやいんげんを3本ずつ刺し、薄力粉を表面にまぶす。
3
Aを混ぜ合わせて衣を作り、2)をつけて170度の揚げ油で色良く揚げる。
※ 好みで半分に切り、塩を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 152kcal
- たんぱく質
- 3.7g
- 脂質
- 8.1g
- 炭水化物
- 15.5g
- 食物繊維
- 1.2g
- カリウム
- 112mg
- カルシウム
- 21mg
- マグネシウム
- 10mg
- 鉄
- 0.4mg
- 食塩相当量
- 0.5g
- レチノール当量
- 18μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.05mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 2mg