ダイエーのおすすめレシピ
豚肉と野菜のさしすせそ炒め

「さしすせそ」の順番で、調味料をなじませて
調理時間15分
エネルギー466kcal
塩分2.9g
MEMO
調味料をなじませながら炒めるのがポイントです。最後に入れるみそが溶けにくいので、フライパンを傾けて出た水分になじませると良いでしょう。みそがなじんだら直ぐに火から外しましょう。
材料 (2人分)
豚バラうすぎり肉 | 150g |
玉ねぎ | 1/2個 |
キャベツ | 1/8個 |
ブロッコリー | 80g |
長ねぎ(細切り) | 30g |
サラダ油 | 適量 |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1/8 |
酢 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
みそ | 大さじ1 |
作り方
1
豚肉は一口大に切る。玉ねぎは1cm厚さの薄切りにする。キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小房に分け、7mm厚さに切る。
2
フライパンに油をなじませ、豚肉、玉ねぎの順に入れて炒める。玉ねぎに透明感が出たら、キャベツ、ブロッコリーを加えて炒め合わせる。
3
2)に、調味料を砂糖、塩、酢、しょうゆ、みその順になじませながら加え、炒め合わせる。器に盛り、長ねぎをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 466kcal
- たんぱく質
- 16.8g
- 脂質
- 33g
- 炭水化物
- 25.1g
- 食物繊維
- 6g
- カリウム
- 809mg
- カルシウム
- 112mg
- マグネシウム
- 62mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 40μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.55mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 117mg
- コレステロール
- 53mg