ダイエーのおすすめレシピ
麻婆きのこ

旬のきのこたっぷり、ご飯がすすむ!
調理時間15分
エネルギー323kcal
塩分2.8g
MEMO
きのこは火を通しすぎると縮んでしまうので、きのこを加えたら手早く仕上げましょう。お好みで丼に仕上げるのもオススメです。
材料 (2人分)
豚挽き肉 | 150g |
しめじ | 80g |
エリンギ | 50g |
生しいたけ | 2枚 |
長ねぎ(みじん切り) | 30g |
ごま油 | 大さじ1 |
<A> | |
しょうが(みじん切り) | 小さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1/2 |
<B> | |
鶏がらスープ | 1/2カップ |
甜麺醤 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖大さじ | 大さじ1/2 |
<C> | |
水・片栗粉 | 各大さじ1 |
作り方
1
しめじは小房に分け、エリンギは食べやすく切る。しいたけは軸を取って薄切りにする。
2
フライパンにごま油、Aを入れて火にかけ、香りが出たら挽き肉を加えてほぐしながら炒め、色が変わったら1)を入れて炒め合わせる。
3
2)にBを入れて煮立て、アクを取り、混ぜ合わせたCを加えてとろみがついたら火を止める。長ねぎを加え、混ぜ合わせて器に盛る。
※ 好みで青ねぎの小口切りをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 323kcal
- たんぱく質
- 19.4g
- 脂質
- 19.1g
- 炭水化物
- 20.2g
- 食物繊維
- 3.9g
- カリウム
- 684mg
- カルシウム
- 17mg
- マグネシウム
- 37mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 13μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.61mg
- ビタミンB2
- 0.4mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 57mg