ダイエーのおすすめレシピ
だし巻き卵~具混ぜアレンジ~

お好みの具材を卵に混ぜ込んで
調理時間10分
エネルギー394kcal
塩分2.5g
MEMO
今回はひじき煮を混ぜましたが、「金平ごぼう」や「刻み大葉」など、色々混ぜて楽しみましょう。
作り方
1
ボウルに卵を割りほぐし、Aとひじき煮を入れて混ぜ合わせる。
2
卵焼き器(またはフライパン)を温め、サラダ油を薄くなじませ、1)の1/3量を流し入れて卵焼き器全体に広げる。
3
表面が乾かないうちに奥から手前に巻く。巻き終わったら、空いたところにサラダ油を薄く塗り、卵を奥側に寄せて、手前にもサラダ油を塗る。
4

5
形をととのえて取り出し(あれば巻きすに取って巻く)、切り分ける。
<Point>
卵液に具材をよく混ぜ合わせておきます。卵焼き器に流し入れた際にも、具材のかたよりがないように全体に広げましょう。
卵液に具材をよく混ぜ合わせておきます。卵焼き器に流し入れた際にも、具材のかたよりがないように全体に広げましょう。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 394kcal
- たんぱく質
- 24.7g
- 脂質
- 22.2g
- 炭水化物
- 1.2g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 272mg
- カルシウム
- 87mg
- マグネシウム
- 24mg
- 鉄
- 3mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 248μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.72mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 693mg