ダイエーのおすすめレシピ
あんかけおろしうどん

寒い朝にも、つるつるっとおいしい
調理時間15分
エネルギー390kcal
塩分5.2g
MEMO
大根おろしはお好みで量を増減してください。また、水気を切り過ぎると美味しくないので、ザル等に上げて自然に水気を切ると良いでしょう。
材料 (2人分)
うどん(冷凍) | 2食分 |
大根 | 1/4本 |
<A> | |
だし汁 | 3カップ |
薄口しょうゆ | 1/4カップ |
みりん | 1/4カップ |
塩・おろししょうが・水溶き片栗粉 | 各適量 |
作り方
1
大根はおろし、ザルなどに上げて自然に水気をきる。
2
うどんはゆでて水気をきり、器に盛る。
3
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつける。1)を加えて再度煮立て、塩で味をととのえる。2)にかけ、おろししょうがをのせる。
4
※ 好みで小口切りにした青ねぎを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 390kcal
- たんぱく質
- 9.4g
- 脂質
- 42.1g
- 炭水化物
- 1.1g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 585mg
- カルシウム
- 60mg
- マグネシウム
- 53mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 5.2g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.3mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.1mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 0mg