ダイエーのおすすめレシピ
ほたてのぬた

日本酒党も絶賛!小料理屋風おつまみ
調理時間15分
エネルギー70kcal
塩分1.8g
MEMO
※わけぎを冷ます時間は含みません。
わけぎは先端をちぎり取ってからゆでます。ちぎらずにゆでると中に残っている空気が膨張して破裂してしまうので、必ずちぎり取ってから茹でましょう。又青い部分の粘りをすりこ木などでしごいてから作らないと、全体が水っぽく仕上がりますので、必ず4cm長さに切る前にしごいて取り除いてから作りましょう。
材料 (4人分)
スチームほたて貝 | 100g |
わけぎ(または青ねぎ) | 1束 |
<A> | |
白みそ・酢 | 各大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
練りからし・薄口しょうゆ | 各小さじ1 |
塩 | 適量 |
作り方
1
わけぎは青い部分の先端をちぎり、輪ゴムで束ねる。鍋に湯(分量外)を煮立て、わけぎを根元からゆで始め、時間差で全体をゆでる。バットなどに広げ、塩を振って冷ます。
2
わけぎの根元から先端に向かってすりこ木などでしごき、水気とヌメリをとって、4cm長さに切る。
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、2)とほたてを加えて和え、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 70kcal
- たんぱく質
- 5.7g
- 脂質
- 1g
- 炭水化物
- 10.2g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 264mg
- カルシウム
- 53mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 143μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 8mg