ダイエーのおすすめレシピ
大阪風いか焼き

いかがプリプリッ!おやつに、おつまみに
調理時間15分
エネルギー353kcal
塩分3.8g
MEMO
大阪の「いか焼き」は、両面を鉄板で挟んで手早く作ります。今回はフライパンで片面を蓋をして焼いて火を通し、ふんわり仕上げていただきます。
材料 (2人分)
するめいか(輪切り) | 200g |
<A> | |
薄力粉 | 60g |
顆粒だし | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
水 | 3/4カップ |
卵 | 2個 |
サラダ油・お好み焼きソース | 各適量 |
作り方
1

2

3

4
表面にお好み焼きソースをかけ、半分に折って器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 353kcal
- たんぱく質
- 27.8g
- 脂質
- 13.4g
- 炭水化物
- 26.5g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 402mg
- カルシウム
- 56mg
- マグネシウム
- 67mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 3.8g
- レチノール当量
- 96μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 3.6mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 502mg