ダイエーのおすすめレシピ
いくらとほたての軍艦風

お正月に欠かせないいくらをオードブル風に
調理時間10分
エネルギー319kcal
塩分3.6g
MEMO
いくらをオードブル風に取り分けやすく仕上げます。いくらはしょうゆ漬けのものを使って作るのも良いでしょう。
作り方
1
ほたて貝柱は7mmの角切りにする。大葉は細切りにし、水にさらして水気を絞る。ほたて貝柱と大葉を混ぜ合わせ、塩・うま味調味料で味をととのえる。
2
きゅうりはピーラーでタテに薄切りにし、俵形になるように巻き、1)を詰める。
3
2)の上にいくらをのせ、ディルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 319kcal
- たんぱく質
- 44.3g
- 脂質
- 12.6g
- 炭水化物
- 6g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 650mg
- カルシウム
- 94mg
- マグネシウム
- 128mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 289μg
- ビタミンD
- 35.2μg
- ビタミンE
- 8.5mg
- ビタミンB1
- 0.35mg
- ビタミンB2
- 0.52mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 417mg