ダイエーのおすすめレシピ
明太いわし
明太子たっぷり、博多名物をおうちで再現
調理時間15分
エネルギー226kcal
塩分2.7g
MEMO
※塩と酒をなじませる時間は含みません。
博多名物のいわし明太を再現して作ります。いわしには火を通して、明太子を半生で仕上げるのがオススメです。
作り方
1
いわしは手開きにして酒と塩を振り、約10分おいて水気をふく。辛子明太子は薄皮を取ってほぐす。
2
1)のいわしの身側に薄力粉をまぶし、辛子明太子を1/2量ずつはさんで、焼きのりで巻く。
3
全体に薄力粉をまぶす。フライパンに油をなじませて2)を入れ、両面が色づくまで焼いて火を通す。
※好みでくし形切りにしたレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 226kcal
- たんぱく質
- 21g
- 脂質
- 12.5g
- 炭水化物
- 6.9g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 375mg
- カルシウム
- 62mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 174μg
- ビタミンD
- 5.4μg
- ビタミンE
- 3.7mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.45mg
- ビタミンC
- 43mg
- コレステロール
- 146mg