ダイエーのおすすめレシピ
長ねぎと蒸し鶏のラー油和え
ビールの友に!ピリッと辛い中国風おつまみ
調理時間10分
エネルギー265kcal
塩分2.6g
MEMO
※鶏肉を冷ます時間は含みません。
鶏肉は蓋をしたまま冷ますことでしっとりと仕上がります。また、なるべく細かく裂くことで、味のなじみが良く、美味しく仕上がります。
材料 (2人分)
| 長ねぎ | 1本(100g) |
| 鶏むね肉 | 1/2枚(100g) |
| ザーサイ | 30g |
| <A> | |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうが(薄切り) | 1枚 |
| 長ねぎ(青い部分) | 3cm長さ |
| <B> | |
| ごま油 | 小さじ2 |
| ラー油 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| カシューナッツ(素焼き・あらく砕いたもの) | 30g |
| 塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は皮を取り、塩・こしょうをして、Aとともにシリコンスチーマーに入れる。電子レンジで約4分加熱し、蓋をしたまま冷ました後、手で裂く。
2
長ねぎは斜め薄切りにし、水にさらして水気をふく。ザーサイはあらく刻む。
3
Bと1)、2)、カシューナッツをボウルに入れて和え、塩・こしょうで味をととのえて器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 265kcal
- たんぱく質
- 13.5g
- 脂質
- 19g
- 炭水化物
- 9.1g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 445mg
- カルシウム
- 46mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- レチノール当量
- 18μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 7mg
- コレステロール
- 41mg
