ダイエーのおすすめレシピ
ぶりと大根の炒め物

ケチャップ風味で、魚と野菜をたっぷりと
調理時間20分
エネルギー459kcal
塩分1.2g
MEMO
ぶりと大根をケチャップ風味の炒め物にします。
刺激が欲しい時は、タバスコを加えて作るのもオススメです。
材料 (2人分)
ぶり(生・切り身) | 2枚 |
大根 | 200g |
ブロッコリー | 150g |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ2 |
しょうが(みじん切り) | 小さじ2 |
にんにく( みじん切り) | 小さじ1 |
白ワイン | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ2 |
薄力粉・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
ぶりは骨を取って一口大に切り、塩・こしょうを振って薄力粉をまぶす。
2
大根は1cm角×5cm長さの棒状に切り、ブロッコリーは小房に分ける。シリコンスチーマーに大根とブロッコリーを入れ、電子レンジで約4分加熱する。
3
フライパンにAを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら中火にして1)を加え、両面を色よく焼く。白ワインを加えてアルコールを飛ばし、ケチャップを加える。煮立ったら、2)を入れて炒め合わせ、塩で味をととのえる。
4
器に盛り、こしょうを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 459kcal
- たんぱく質
- 25.9g
- 脂質
- 30.2g
- 炭水化物
- 17.8g
- 食物繊維
- 5.3g
- カリウム
- 1004mg
- カルシウム
- 63mg
- マグネシウム
- 63mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 110μg
- ビタミンD
- 8μg
- ビタミンE
- 5.1mg
- ビタミンB1
- 0.38mg
- ビタミンB2
- 0.53mg
- ビタミンC
- 105mg
- コレステロール
- 72mg