ダイエーのおすすめレシピ
てりたま巻き

照り焼きチキンとゆで卵のおいしいハーモニー
調理時間15分
エネルギー976kcal
塩分4.7g
MEMO
子供も楽しい組み合わせです。鶏肉にしっかりタレを煮絡めて美味しくいただきましょう。
材料 (1本分)
焼きのり | 1枚 |
すし飯 | 200g |
鶏むね肉 | 100g |
貝割れ | 適量 |
サニーレタス | 1枚 |
<A> | |
酒・みりん・しょうゆ | 各大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
<B> | |
ゆで卵(あらくつぶしたもの) | 2個分 |
マヨネーズ | 大さじ2と1/2 |
薄力粉・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は1cm角の棒状に切り、薄力粉をまぶす。
2
フライパンに油をなじませて1)を入れ、全面を焼いて火を通し、いったん取り出す。フライパンをきれいにして鶏肉をもどし入れ、Aを加えて煮立て、アルコールが飛んでとろみがつくまで煮からめる。
3
巻きすに焼きのりを置いてすし飯を広げ、合わせておいたB、2)、貝割れ、ちぎったサニーレタスをのせて巻く。好みの厚さに切って器に盛る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 976kcal
- たんぱく質
- 35.2g
- 脂質
- 42.1g
- 炭水化物
- 103g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 794mg
- カルシウム
- 92mg
- マグネシウム
- 75mg
- 鉄
- 3.1mg
- 食塩相当量
- 4.7g
- レチノール当量
- 277μg
- ビタミンD
- 1.1μg
- ビタミンE
- 6.3mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.49mg
- ビタミンC
- 22mg
- コレステロール
- 308mg