ダイエーのおすすめレシピ
鶏の梅ぽん酢和え

梅干し、ごま、ぽん酢の絶妙ハーモニー
調理時間20分
エネルギー169kcal
塩分4g
MEMO
サラダチキンとぽん酢を使ってお手軽に和え物を作ります。梅干しとごまの風味が食欲を刺激します。
材料 (2人分)
サラダチキン | 100g |
せり | 1束(100g) |
小松菜 | 1/2束(100g) |
えのきだけ | 50g |
<A> | |
梅干し(種を取ってほぐしたもの) | 2個分 |
ぽん酢しょうゆ | 大さじ3 |
ごま油 | 大さじ1 |
しょうゆ・砂糖 | 各大さじ1/2 |
白ごま・塩 | 各適量 |
作り方
1
サラダチキンは手で裂く。せり、小松菜はそれぞれ塩ゆでし、冷水に取って水気を絞り、4cm長さに切る。えのきだけは小房に分けて長さを半分に切り、サッとゆでてザルに上げ、水気をきる。
2
Aをボウルに入れて混ぜ合わせ、1)を加えて和える。器に盛り、白ごまを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 169kcal
- たんぱく質
- 14.9g
- 脂質
- 8.6g
- 炭水化物
- 10.6g
- 食物繊維
- 3.7g
- カリウム
- 592mg
- カルシウム
- 143mg
- マグネシウム
- 37mg
- 鉄
- 2.9mg
- 食塩相当量
- 4g
- レチノール当量
- 210μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 30mg
- コレステロール
- 0mg