ダイエーのおすすめレシピ
鯛のたたきのっけ寿司

旬の魚に薬味たっぷり、香り高いごちそう
調理時間20分
エネルギー477kcal
塩分1g
MEMO
鯛を角切りにして、巻き寿司にのせていただきます。鯛は細かく切り過ぎないようにして歯ごたえを残して仕上げます。
材料 (2人分)
鯛(刺身用・冊) | 150g |
すし飯 | 400g |
焼きのり | 2枚 |
<A> | |
青ねぎ(小口切り) | 30g |
大葉(細切り) | 4枚分 |
しょうが(みじん切り) | 15g |
塩・うま味調味料 | 各適量 |
ぽん酢しょうゆ | 適量 |
作り方
1

2

3
1)を2)の上にのせ、ぽん酢しょうゆを添える。
※ 好みでもみじおろしをのせ、しょうが甘酢漬けを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 477kcal
- たんぱく質
- 22.4g
- 脂質
- 5.1g
- 炭水化物
- 81.7g
- 食物繊維
- 2.4g
- カリウム
- 541mg
- カルシウム
- 44mg
- マグネシウム
- 53mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 121μg
- ビタミンD
- 3.8μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 14mg
- コレステロール
- 49mg