ダイエーのおすすめレシピ
れんこんと牛肉の炊いたん

歯ごたえシャキシャキ、ご飯に合う甘辛味で
調理時間15分
エネルギー1024kcal
塩分5.7g
MEMO
※酢水に浸ける時間 冷ます時間は含みません。
炊き立てでもいただけますが、一度ゆっくり冷まし、そのままか温め直していただくのがオススメです。
材料 (作りやすい分量)
れんこん | 250g |
牛切落し肉 | 200g |
サラダ油 | 大さじ1 |
<A> | |
だし汁 | 1/2カップ |
酒・みりん・砂糖 | 各大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ2 |
白すりごま | 適量 |
作り方
1
れんこんは4cm厚さの輪切りにし、タテ1cm角の棒状に切る。酢水(分量外)に約5分浸け、水気をきる。
2
鍋に油をなじませ、牛肉を入れて炒め、色が変わったら①を加えて炒め合わせる。全体に油がまわったらAを加えて煮立て、アクを取ってしょうゆを加え、アルミホイルで落とし蓋をして約5分煮る。
3
火を止め、全体にペーパータオルをかけてゆっくり冷ます。器に盛り、白すりごまをかける。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1024kcal
- たんぱく質
- 42.2g
- 脂質
- 53.1g
- 炭水化物
- 79g
- 食物繊維
- 5.4g
- カリウム
- 1899mg
- カルシウム
- 109mg
- マグネシウム
- 117mg
- 鉄
- 4.4mg
- 食塩相当量
- 5.7g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4mg
- ビタミンB1
- 0.47mg
- ビタミンB2
- 0.48mg
- ビタミンC
- 122mg
- コレステロール
- 128mg