ダイエーのおすすめレシピ
ほうれん草のポーチドエッグのせ

朝食に最適!とろ~り卵と混ぜ合わせて
調理時間25分
エネルギー412kcal
塩分1.3g
MEMO
ほうれん草を塩ゆでし、味つけをして卵と和えていただきます。今回はマヨネーズで味付けしましたが、ごまや和風などの、お好みのドレッシングで味付けしていただくのもオススメです。
材料 (2人分)
ほうれん草 | 300g |
卵 | 4個 |
<A> | |
マヨネーズ | 大さじ2 |
牛乳 | 大さじ1 |
<B> | |
水 | 4カップ |
酢 | 大さじ2 |
アーモンド(素焼き) | 30g |
粉チーズ | 適量 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
ほうれん草は塩ゆでし、水にさらして水気をしっかり絞り、3cm長さに切る。ボウルにAを入れて混ぜ、ほうれん草を加えて和える。アーモンドはあらく砕く。
2
鍋にBを入れて煮立て、弱火にして渦を巻くように菜箸などでかき混ぜ、卵1個を落とし入れる。黄身を白身で包むように形をととのえながら約3分ゆで、表面がかたまったら冷水に取る。残り3個の卵も同様にする。
3
器に1)のほうれん草を盛り、2)をのせる。アーモンド、粉チーズ、こしょうを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 412kcal
- たんぱく質
- 22.4g
- 脂質
- 31.7g
- 炭水化物
- 10.3g
- 食物繊維
- 5.8g
- カリウム
- 1311mg
- カルシウム
- 240mg
- マグネシウム
- 164mg
- 鉄
- 5.8mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 695μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 10.7mg
- ビタミンB1
- 0.27mg
- ビタミンB2
- 0.93mg
- ビタミンC
- 53mg
- コレステロール
- 470mg