ダイエーのおすすめレシピ
いわしのオイルパスタ
ドライフルーツ&ナッツで食感も楽しい
調理時間30分
エネルギー660kcal
塩分2.9g
MEMO
フライパンのオイルにスパゲッティのゆで汁を加えて煮立て、しばらくしたら乳化して白濁してとろみが出ます。そのタイミングを逃さずに仕上げるのが、美味しく仕上げるポイントです。
材料 (2人分)
いわし | 4尾 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ2と1/2 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
アンチョビ(刻んだもの) | 2枚分 |
レーズン・くるみ(あらく砕いたもの) | 各20g |
スパゲッティ | 200g |
ローズマリー(芽を摘んだもの) | 1枝分 |
オリーブオイル・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
いわしは手開きにし、半分程度に食べやすく切って、塩を振る。レーズンはぬるま湯(分量外)に浸け、やわらかくなったら水気をふく。
2
フライパンにオリーブオイルをなじませ、1)のいわしを皮目から入れて両面を焼く。
3
別のフライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたら玉ねぎ、アンチョビを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、2)のいわし、1)のレーズン、くるみを加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味をととのえる。
4
スパゲッティは表示に従ってゆで、ゆで汁1/2カップを取っておく。
5
3)に4)のスパゲッティとゆで汁を入れて炒め合わせ、全体にツヤが出てきたら、ローズマリーを加えて軽く混ぜる。塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 660kcal
- たんぱく質
- 29.4g
- 脂質
- 36.1g
- 炭水化物
- 51.9g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 558mg
- カルシウム
- 106mg
- マグネシウム
- 80mg
- 鉄
- 3.2mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 42μg
- ビタミンD
- 10μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.42mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 66mg