ダイエーのおすすめレシピ
ズッキーニの卵炒め

おつまみはもちろん、つけあわせにも
調理時間25分
エネルギー534kcal
塩分1.2g
MEMO
スペインのムルシア地方でよく食べられるズッキーニを卵と炒めただけのシンプルな料理でサランゴーリョと呼ばれます。で、そのままタパスとしていただいたり、前菜やメインの付け合わせにしたり。白ワインとよく合います。
材料 (作りやすい分量)
ズッキーニ | 1本 |
じゃがいも | 1/2個(70g) |
玉ねぎ | 1/2個 |
溶き卵 | 2個分 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
オレガノ(乾燥) | 小さじ1/2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
フランスパン(1cm厚さ) | 適量 |
作り方
1
ズッキーニ、じゃがいも、玉ねぎは約1cm角に切る。じゃがいもはサッと水洗いして水気をきる。
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら玉ねぎを炒める。透明感が出てきたら、ズッキーニ、じゃがいもを加え、蓋をして弱火で約15分蒸し焼きにする。
3
オレガノ、塩・こしょうを加えて味をととのえ、溶き卵を流し入れて、混ぜながら好みの状態に火を通す。器に盛り、色よく焼いたフランスパンを添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 534kcal
- たんぱく質
- 20.4g
- 脂質
- 30.1g
- 炭水化物
- 44.3g
- 食物繊維
- 5.2g
- カリウム
- 976mg
- カルシウム
- 109mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 3.3mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 194μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 3mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.57mg
- ビタミンC
- 53mg
- コレステロール
- 463mg