ダイエーのおすすめレシピ
そうめんで瓦そば風

山口県の名物料理「瓦そば」を、手軽なそうめんでアレンジ!
調理時間20分
エネルギー727kcal
塩分2.1g
MEMO
※冷やす時間は含みません。
今回は手に入りやすいそうめんを瓦そば風にホットプレートで作ります。茶そばが手に入る場合は茶そばでもおいしく作れます。
材料 (4人分)
そうめん | 400g |
牛肉切落し | 400g |
<A> | |
水・酒 | 各大さじ2と1/2 |
しょうゆ・みりん・砂糖 | 各大さじ2 |
<B> | |
だし汁 | 2カップ |
しょうゆ・みりん | 各1/2カップ |
砂糖 | 大さじ3 |
かつおぶし | 10g |
サラダ油 | 大さじ2 |
<<トッピング>> | |
錦糸卵・青ねぎ(小口切り)・刻みのり | 各適量 |
レモン(輪切り) | 1個分 |
大根おろし・一味唐辛子 | 各適量 |
作り方
1
そうめんは表示に従ってゆで、水気をきる。鍋に牛肉とAを入れてほぐしながら火にかけ、煮立ったら弱火にして煮汁が少なくなるまで煮からめ、汁気をきっておく。
2
Bを鍋に入れてひと煮立ちさせ、火を止めてかつおぶしを加える。あら熱を取り、冷蔵室で冷やす。
3
ホットプレートに油をなじませ、1)のそうめんを入れて炒める。油がまわったら全体に広げ、1)の牛肉、トッピングを彩りよく盛りつける。
4
2)をペーパータオルでこして添え、3)をつけながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 727kcal
- たんぱく質
- 29.8g
- 脂質
- 27.1g
- 炭水化物
- 81.2g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 460mg
- カルシウム
- 81mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 86μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 14mg
- コレステロール
- 80mg