ダイエーのおすすめレシピ
里いもの揚げだし

もっちりほくほくの里いもを温かな小鉢に
調理時間35分
エネルギー345kcal
塩分2.7g
MEMO
里いもをやわらかく戻して、しょうゆでサッと洗う事で、下味を付ける事と揚げた後に香ばしさが残ります。又、少し手でつぶしてから揚げる事で、よりホクホクな食感が楽しめます。
材料 (2人分)
里いも | 6個 |
しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
片栗粉・揚げ油 | 各適量 |
<A> | |
だし汁 | 1/2カップ |
しょうゆ・みりん | 各大さじ1と1/2 |
砂糖 | 小さじ1 |
大根おろし・青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
作り方
1
里いもはかぶる程度の水とともに鍋に入れ、火にかける。煮立ったら弱火にし、やわらかくなるまで約15分煮てザルに上げ、熱いうちに皮をむく。
2
1)をボウルに入れ、しょうゆを全体にまわしかけてザルに上げ、自然に水気をきる。軽くつぶして小判状に成形し、全体に片栗粉をまぶす。
3
鍋にAを入れて火にかけ、煮立つ直前で火を止める。
4
2)を180℃の揚げ油で色よく揚げる。器に盛り、3)をかけて、大根おろし、青ねぎをのせる。
※ 好みで一味唐辛子を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 345kcal
- たんぱく質
- 4.1g
- 脂質
- 15.2g
- 炭水化物
- 45.6g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 1168mg
- カルシウム
- 34mg
- マグネシウム
- 48mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 8μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.9mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 14mg
- コレステロール
- 0mg