ダイエーのおすすめレシピ
数の子の大根おろし和え

子孫繁栄を願う、縁起物の数の子をさっぱりと
調理時間10分
エネルギー128kcal
塩分1.7g
MEMO
数の子を大根おろしで和える事で、味が乗りやすく食べやすくなります。味付けの数の子を使う場合はしょうゆの量を調節してください。
作り方
1
数の子は食べやすく切る。
2
大根はすりおろし、ザルに上げて自然に水気をきる(辛い場合は水にさらして水気をきる)。
3
ボウルに1)、2)を入れて和える。器に盛り、きざみのりを飾り、しょうゆを添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 128kcal
- たんぱく質
- 16.2g
- 脂質
- 3.2g
- 炭水化物
- 9.2g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 481mg
- カルシウム
- 56mg
- マグネシウム
- 27mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 9μg
- ビタミンD
- 17μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.04mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 230mg