ダイエーのおすすめレシピ
魚介のオーロラソースグラタン

カレー粉とオーロラソースで、魚介類をたっぷりと
調理時間25分
エネルギー288kcal
塩分1.5g
MEMO
カレーパウダーの風味にオーロラソースを加えて焼き色を付けていただきます。魚介類の良く合うので、たらの代わりに鯛やサーモンを使っても美味しく作れます。
材料 (2人分)
たら(生・切り身) | 1切れ |
むきえび | 6尾 |
スチームほたて | 4個 |
生しいたけ | 4枚 |
マッシュルーム | 6個 |
塩・こしょう・薄力粉・バター | 各適量 |
カレー粉 | 小さじ1 |
白ワイン | 大さじ1と1/2 |
<A> | |
マヨネーズ・ケチャップ | 各25g |
牛乳 | 大さじ1 |
ウスターソース | 小さじ1/2 |
オリーブオイル・パン粉 | 各適量 |
クレソン | 2本 |
レモン(くし形切り) | 1/4個分 |
作り方
1
たらは骨を取って一口大に切り、むきえびは背ワタを取って半分に切り、それぞれ塩・こしょうをする。たらとスチームほたてには薄力粉をまぶす。
2
生しいたけは細切りに、マッシュルームは薄切りにする。
3
フライパンにバターをなじませて1)を炒め、表面の色が変わったら2)を加えて炒め合わせる。全体に火が通ったらカレー粉を入れて混ぜ、白ワインを加えてひと煮立ちさせる。
4
耐熱容器の内側にバターを塗り、3)を入れ、Aを混ぜ合わせて全体にかける。オリーブオイルで湿らせたパン粉を振り、オーブントースターで表面が色づくまで焼く。クレソン、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 288kcal
- たんぱく質
- 26.3g
- 脂質
- 12.4g
- 炭水化物
- 14.3g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 755mg
- カルシウム
- 59mg
- マグネシウム
- 60mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 31μg
- ビタミンD
- 1.4μg
- ビタミンE
- 3.7mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 110mg