ダイエーのおすすめレシピ
クミン香る野菜炒め

シンプルなのに、スパイシーな香りひきたつ
調理時間20分
エネルギー306kcal
塩分1.5g
MEMO
食材を炒める油にクミンの香りを引き出してから炒めるのがポイントです。味付けは普通の野菜炒めですが、クミンの香りが加わることで、いつもと違う風味に仕上がります。
材料 (2人分)
ベーコン | 4枚 |
にんじん | 40g |
じゃがいも | 80g |
玉ねぎ | 1/2小さじ |
キャベツ | 3枚 |
<A> | |
サラダ油 | 大さじ1 |
クミンシード | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
ベーコンは2cm幅に切る。にんじんは細切りにする。じゃがいも、玉ねぎ、キャベツは太めのせん切りにする。
2
フライパンにAを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら中火にしてベーコン、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツの順に炒める。
3
油がまわったら酒を加え、混ぜながら全体に火を通す。しょうゆ、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 306kcal
- たんぱく質
- 7.8g
- 脂質
- 22.2g
- 炭水化物
- 18.4g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 540mg
- カルシウム
- 53mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 141μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.28mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 64mg
- コレステロール
- 21mg