ダイエーのおすすめレシピ
豚肉のピザ風味

見た目にも華やかな、イタリアン風のごちそう
調理時間25分
エネルギー536kcal
塩分2.2g
MEMO
焼いた豚肉をトマトソースとチーズ、オレガノとバジルの香りで仕上げてピザのような味わいでいただきます。お好みでブラックオリーブを散らしたり、ケッパー等を加えて仕上げるのもオススメです。
材料 (2人分)
豚肉ロースとんかつ・ソテー用 | 2枚 |
ほうれん草 | 100g |
モッツァレラチーズ | 60g |
にんにく(つぶしたもの) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
トマトソース | 200g |
塩・あらびき黒こしょう・薄力粉 | 各適量 |
オレガノ(乾燥)・バジル(生) | 各適量 |
作り方
1
豚肉はフォークで数か所刺して筋切りをする。塩・こしょうをして、全体に薄く薄力粉をまぶす。
2
ほうれん草は塩ゆでし、水にさらして水気を絞り、4cm長さに切る。チーズはあらく刻む。
3
フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、にんにくが色づいたら1)を入れて両面を色よく焼く。余分な脂をふき取り、トマトソースを加えて煮立て、豚肉に火を通す。
4
豚肉に2)を色よくのせ、蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。ソースとともに器に盛り、オレガノを振ってバジルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 536kcal
- たんぱく質
- 31g
- 脂質
- 38.3g
- 炭水化物
- 13.6g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 1045mg
- カルシウム
- 216mg
- マグネシウム
- 85mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 285μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 4.7mg
- ビタミンB1
- 0.85mg
- ビタミンB2
- 0.44mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 61mg