ダイエーのおすすめレシピ
スパイス粥

カリカリに炒めたスパイスが食感とおいしさのアクセントに
調理時間25分
エネルギー278kcal
塩分1.0g
MEMO
※米をザルに上げる時間は含みません。
ターメリックとクミンを利かせた粥に炒めたスパイスをのせて混ぜながらいただきます。今回は大根と大豆を加えて作りましたが、お好みの根菜や豆を使って作るのも良いでしょう。
材料 (2人分)
米 | 1/2合 |
大根・大豆水煮 | 各60g |
<A> | |
水 | 4カップ |
ターメリックパウダー・クミンパウダー | 各小さじ1 |
<B> | |
無塩バター | 20g |
しょうが(みじん切り) | 20g |
にんにく(みじん切り) | 10g |
クミンシード | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
作り方
1
米は洗い、ザルに上げて約15分おく。大根は1cm角に切る。大豆水煮は水気をきっておく。
2
鍋に1)の米、大根、Aを入れて混ぜ合わせ、火にかけて、煮立ったら弱火にして約13分煮る。1)の大豆水煮を加え、約3分煮て塩で味をととのえる。
3
フライパンにBを入れて弱火にかけ、ゴムベラなどで混ぜながら、にんにくが色づくまでじっくりと炒める。
4
2)を器に盛り、3)をのせる。
※ 好みでチリペッパーパウダーを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 278kcal
- たんぱく質
- 7.1g
- 脂質
- 11.2g
- 炭水化物
- 35.8g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 168mg
- カルシウム
- 42mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1.0g
- レチノール当量
- 79μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.03mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 22mg