ダイエーのおすすめレシピ
牛肉の柳川風

牛肉とごぼうの相性抜群、ご飯にもお酒にもよく合う一皿
調理時間25分
エネルギー423kcal
塩分3.5g
MEMO
牛肉とごぼうの組み合わせが、お互いの臭みを消して風味良く美味しく煮あがります。玉ねぎの甘味と卵のコクを加えて、ご飯に良く合うおかずです。
材料 (2人分)
牛肉切りおとし | 150g |
ごぼう | 60g |
玉ねぎ | 40g |
溶き卵 | 3個分 |
<A> | |
だし汁2カップ、 | 2カップ |
酒・みりん・薄口しょうゆ | 各大さじ2 |
青ねぎ(小口切り)・粉山椒 | 各適量 |
作り方
1
牛肉は食べやすく切る。ごぼうはささがきにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。
2
合わせておいたAをフライパンに入れ、1)を加えて火にかける。煮立ったらアクを取り、溶き卵を流し入れ、再び煮立ったら蓋をして弱火にし、好みの状態まで火を通す。
3
器に盛り、青ねぎをのせ、粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 423kcal
- たんぱく質
- 25.5g
- 脂質
- 23.3g
- 炭水化物
- 19.1g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 685mg
- カルシウム
- 87mg
- マグネシウム
- 63mg
- 鉄
- 2.9mg
- 食塩相当量
- 3.5g
- レチノール当量
- 158μg
- ビタミンD
- 1.5μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.57mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 395mg